Loading

2023年コンサート・スケジュール

第43回草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル

テーマ 「プラハとウィーン 二つの楽都ーブラームスとドヴォルジャーク」

コンサート・スケジュール

第43回(2023年)演奏会チラシ(PDF) ※最新情報は当ホームページをご覧ください。


8月17日(木)

オープニング・コンサート
アントニ・ヴィット=群響、ディーター・フルーリー

曲目

J.ブラームス:大学祝典序曲 ハ短調 作品80 
A.ヴィット(指揮)、群馬交響楽団

W.A.モーツァルト:フルート協奏曲 第1番 ト長調 K.313
A.ヴィット(指揮)、D.フルーリー(Fl)、群馬交響楽団

A.ドヴォルジャーク:交響曲 第7番 ニ短調 作品70
A.ヴィット(指揮)、群馬交響楽団

開場15:30/開演16:00
入場料:全席指定 大人¥5,000/U-25¥2,500
会場:草津音楽の森国際コンサートホール

戻る


8月18日(金)

室内楽/ドヴォルジャーク:わが母の教え給いし歌

曲目

A.ドヴォルジャーク:わが母の教え給いし歌
A.ドヴォルジャーク:4つのロマンティックな小品 作品75 B.150
A.ドヴォルジャーク(A.ウィルへルミ編曲):ユーモレスク 変ト長調 作品101-7
K.アダム(Vn)、岡田博美(Pf)

A.ドヴォルジャーク:2つのメヌエット 作品28 B.58
野田暉行:ピアノのためのオードカプリシャス
野田暉行:「トロイカ」~子どものためのアルバムより
岡田博美(Pf)

B.スメタナ:弦楽四重奏曲 第1番 ホ短調「わが生涯より」
L.ヤナーチェク:弦楽四重奏曲 第1番 JW.VII/8「クロイツェル・ソナタ」
クァルテット・エクセルシオ

開場15:30/開演16:00
入場料:全席指定 大人¥5,000/U-25¥2,500
会場:草津音楽の森国際コンサートホール

戻る


8月19日(土)

シュロモ・ミンツ ヴァイオリン・リサイタル/ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ

曲目

J.ブラームス: ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ト長調 作品78 「雨の歌」
J.ブラームス: ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ長調 作品100
J.ブラームス: ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ニ短調 作品108

S.ミンツ(Vn)、B.カニーノ(Pf)

開場15:30/開演16:00
入場料:全席指定 大人¥5,000/U-25¥2,500
会場:草津音楽の森国際コンサートホール

戻る


8月20日(日)

合唱とオーケストラ/ドヴォルジャーク:スターバト・マーテル

曲目

A.ドヴォルジャーク:スターバト・マーテル 作品58 B.71
A.ヴィット(指揮)、天羽明惠(Sop)、日野妙果(Alt)、小貫岩夫(Ten)、山下浩司(Bas)、栗山文昭(合唱指揮)、草津アカデミー合唱団、草津フェスティヴァル・オーケストラ

開場15:30/開演16:00
入場料:全席指定 大人¥5,000/U-25¥2,500
会場:草津音楽の森国際コンサートホール

戻る


8月21日(月)

子どものためのコンサート at 天狗山レストハウス

「聴く・見る・きざむ!?」さ~て、何が始まるかお楽しみ!

♪対象年齢:0歳~小学生 ※どなたでも入場できますが、座席はお子さまおよびそのご家族が優先されます。
♪曲目:後日発表
♪出演者:天羽明惠(Sop)、アンサンブル音泉【在原 豊(Tp)、前原尚規(Tp)、首藤健一(Tb)、村田厚生(Tb)】、他

開場10:10/開演10:30
入場料:無料(事前オンライン申込)
定員:100名
会場:草津温泉スキー場 天狗山レストハウス

※入場券のお申込み方法、プログラムは6月下旬にホームページでお知らせいたします。

戻る


8月21日(月)

ブルーノ・カニーノ ピアノ・リサイタル/ブラームス:幻想曲集 作品116

曲目

W.A.モーツァルト:グルックの主題によるピアノのための10の変奏曲 ト長調 K.455
F.シューベルト:2つのスケルツォ D 593
L.v.ベートーヴェン:6つのバガテル 作品126
A.ドヴォルジャーク:影絵 作品8 B.98より抜粋
L.ヤナーチェク: 草陰の小径にて
J.ブラームス:幻想曲集 作品116

B.カニーノ(Pf)

開場15:30/開演16:00
入場料:全席指定 大人¥5,000/U-25¥2,500
会場:草津音楽の森国際コンサートホール

戻る


8月22日(火)

プラハのモーツァルト/モーツァルト:オペラ『ドン・ジョバンニ』(フルート四重奏版)

曲目

W.A.モーツァルト(J.ヴェント編曲):オペラ『ドン・ジョバンニ』K. 527(フルート四重奏版)
「序曲」、「お手をどうぞ」、「シャンパンの歌」、「酒がまわったら」、「ぶってよ、マゼット」
 、
D.フルーリー(Fl)、K.アダム(Vn)、M.セフノウトカ(Va)、T.ヴァルガ(Vc)

W.A.モーツァルト:コンサートアリア「とどまって下さい、ああいとしい人よ」 K.528
W.A.モーツァルト:歌曲 「小さなフリードリヒの誕生日」K.529

天羽明惠(Sop)、C.ヒンターフーバー(Pf)

W.A.モーツァルト:歌曲 「夢の像」 K.530
村松稔之(C-Ten)、C.ヒンターフーバー(Pf)

W.A.モーツァルト:ピアノ四重奏曲 変ホ長調 K.493
K.アダム(Vn)、M.セフノウトカ(Va)、T.ヴァルガ(Vc)、C.ヒンターフーバー(Pf)

W.A.モーツァルト:弦楽五重奏曲 第4番 K.516
K.アダム(Vn)、高木和弘(Vn)、M.セフノウトカ(Va)、般若佳子(Va)、T.ヴァルガ(Vc)

開場15:30/開演16:00
入場料:全席指定 大人¥5,000/U-25¥2,500
会場:草津音楽の森国際コンサートホール

戻る


8月23日(水)

18世紀のプラハとウィーン/ フルートとオーボエによる室内楽

曲目

A.ギロヴェッツ:夜の音楽~フルート、ヴァイオリン、ヴィオラとチェロのための 第3番 作品26
D.フルーリー(Fl)、大友 肇(Vc)、他

I.プレイエル:五重奏曲~フルート、オーボエ、ヴァイオリン、ヴィオラとチェロのための B.282
D.フルーリー(Fl)、T.インデアミューレ(Ob)、大友 肇(Vc)、他

F.クロンマー:四重奏曲 第1番 ハ長調~オーボエ、ヴァイオリン、ヴィオラとチェロのための
T.インデアミューレ(Ob)、大友 肇(Vc)、他

F.X.ジュスマイア:五重奏曲 二長調~フルート、オーボエ、ヴァイオリン、ヴィオラとチェロのための SmWV 602
D.フルーリー(Fl)、T.インデアミューレ(Ob)、大友 肇(Vc)、他

A.ドヴォルジャーク:セレナード~フルート、ヴァイオリン、ヴィオラとトライアングルのための B.15bis
D.フルーリー(Fl)、他

開場15:30/開演16:00
入場料:全席指定 大人¥5,000/U-25¥2,500
会場:草津音楽の森国際コンサートホール

戻る


8月24日(木)

ドヴォルジャーク「糸杉」の歌と弦楽四重奏曲

曲目

A.ドヴォルジャーク:弦楽四重奏のための「糸杉」B.152より抜粋
K.アダム(Vn)、高木和弘(Vn)、M.セフノウトカ(Va)、T.ヴァルガ(Vc)

A.ドヴォルジャーク:歌曲集「糸杉」B.11より「お前の甘い目をみつめながら」、他
村松稔之(C-Ten)、C.ヒンターフーバー(Pf)

A.ドヴォルジャーク:アヴェ・マリア 作品19b B.68
日野妙果(Alt)、C.ブリツィ(Org)

A.ドヴォルジャーク:ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ ト長調 作品100 B.183
K.アダム(Vn)、C.ヒンターフーバー(Pf)

A.ドヴォルジャーク:モラヴィア二重唱曲集 作品32より 第1曲「お前のもとへ逃げていこう」、
第11曲「とらわれた花嫁」、第13曲「野ばら」
A.ドヴォルジャーク:モラヴィア二重唱曲集 作品38より 第1曲「儚い夢」、第4曲「悲しみ」

A.ドヴォルジャーク:ジプシー歌曲集 作品55より 第4曲「わが母の教え給いし歌」

天羽明惠(Sop)、日野妙果(Alt)、他

開場15:30/開演16:00
入場料:全席指定 大人¥5,000/U-25¥2,500
会場:草津音楽の森国際コンサートホール

戻る


8月25日(金)

タマーシュ・ヴァルガ チェロ・リサイタル/ ドヴォルジャーク、スーク、ブラームス

曲目

J.ブラームス(P.クレンゲル編曲):ソナタ 二長調 作品78(原曲:ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ト長調 作品78「雨の歌」)
A.ドヴォルジャーク:ポロネーズ イ長調 B.94
A.ドヴォルジャーク:ロンド~チェロとピアノのための ト短調 作品94
J.スーク:バラードとセレナーデ 作品3
L.ヤナーチェク:おとぎ話 JW VII/5
B.マルティヌー:スロヴァキア民謡による変奏曲 H.378(1959)
T.ヴァルガ(Vc)、C.ヒンターフーバー(Pf)

開場15:30/開演16:00
入場料:全席指定 大人¥5,000/U-25¥2,500
会場:草津音楽の森国際コンサートホール

戻る


8月26日(土)

室内楽/ドヴォルジャークとブラームスの弦楽六重奏曲

曲目

J.ブラームス:弦楽六重奏曲 第1番 変ロ長調 作品18
S.ミンツ(Vn)、高木和弘(Vn)、M.セフノウトカ(Va)、般若佳子(Va)、T.ヴァルガ(Vc)、大友 肇(Vc)

A.ドヴォルジャーク:スラヴ舞曲集 第1集 作品46より 第1番 ハ長調、第8番 ト短調
                 第2集 作品72より 第2番 ホ短調
                 (4手連弾版)
B.カニーノ(Pf)、岡田博美(Pf)

A.ドヴォルジャーク:弦楽六重奏曲 イ長調 作品48 B.80
K.アダム(Vn)、高木和弘(Vn)、M.セフノウトカ(Va)、般若佳子(Va)、T.ヴァルガ(Vc)、大友 肇(Vc)

開場15:30/開演16:00
入場料:全席指定 大人¥5,000/U-25¥2,500
会場:草津音楽の森国際コンサートホール

戻る


8月27日(日)

室内楽の神髄/ベートーヴェンとスメタナのピアノ三重奏曲

曲目

L.v.ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 第7番 変ロ長調 作品97「大公」
B.スメタナ:ピアノ三重奏曲 ト短調 作品15
K.アダム(Vn)、T.ヴァルガ(Vc)、C.ヒンターフーバー(Pf)

開場15:30/開演16:00
入場料:全席指定 大人¥5,000/U-25¥2,500
会場:草津音楽の森国際コンサートホール

戻る


8月28日(月)

管楽アンサンブルの夕べ/ドヴォルジャーク:管楽セレナード ニ短調

曲目

B.マルティヌー:ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲 第2番 H.331(1950)
高木和弘(Vn)、他

B.マルティヌー:ソナタ~フルート、ヴァイオリンとピアノのための H.254(1936)
D.フルーリー(Fl)、高橋アキ(Pf)、他

一柳 慧:限りなき湧水(1990)
一柳 慧:雲の表情 I (1985)
武満 徹(西村 朗編曲):さようなら(1953/2001)[歌詞: 秋山邦晴]
高橋アキ(Pf)

A.ドヴォルジャーク:管楽セレナード ニ短調 作品44 B.77
F.クロンマー:パルティータ 変ロ長調 作品78
T.インデアミューレ(Ob)、若木麻有(Ob)、四戸世紀(Cl)、高子由佳(Cl)、水谷上総(Fg)、坂井由佳(Fg)、石川了一(C-Fg)、上間善之(Hr)、村中美菜(Hr)、他

開場15:30/開演16:00
入場料:全席指定 大人¥5,000/U-25¥2,500
会場:草津音楽の森国際コンサートホール

戻る


8月29日(火)

ポピュラー・コンサート
ドヴォルジャークの室内楽/ドヴォルジャーク:弦楽四重奏曲「アメリカ」
~パノハ弦楽四重奏団へ感謝をこめて~

曲目

A.ドヴォルジャーク:ミニアチュア 作品75a B.149
K.アダム(Vn)、M.セフノウトカ(Va)、他

A.ドヴォルジャーク:弦楽四重奏曲第12番 ヘ長調 作品96 B.179 「アメリカ」
K.アダム(Vn)、M.セフノウトカ(Va)、他

A.ドヴォルジャーク:ピアノ五重奏曲 イ長調 作品81 B.155
クァルテット・エクセルシオC.ヒンターフーバー(Pf)

開場15:30/開演16:00
入場料:全席指定 大人¥5,000/U-25¥2,500
会場:草津音楽の森国際コンサートホール
共催:草津夏期国際音楽アカデミー友の会

「パノハ弦楽四重奏団に感謝を込めて~」と題しております本公演には、パノハ弦楽四重奏団のヴィオラのミロスラフ・セフノウトカ氏がメンバーを代表しご出演くださいます。
リーダーのイルジー・パノハ氏は健康上の理由により残念ながら来日が叶いませんでした。
これまでもこれからもパノハ氏以外とはカルテットの演奏をしないと仰る第2ヴァイオリンのパヴェル・ゼイファルト、チェロのヤロスラフ・クールハンの両氏に関しましては、演奏はできないけれど是非日本の皆様にお会いしたいと言うお気持ちを頂き招聘を予定しています。
パノハ弦楽四重奏団の演奏を楽しみにしてくださっている皆様のご期待に添えず大変申し訳ありませんが、来日くださる3名のメンバーが草津の会場で、そしてパノハ氏は遠くプラハの街から皆様のご来場を心よりお待ちしております。

戻る


8月30日(水) 

スチューデント・コンサート

各マスタークラスから選抜された優秀な受講生によるコンサートです。
40年を超える草津夏期国際音楽アカデミーはこれまでも多くの優秀な修了生を輩出してきました。そして、現在、国内外でご活躍されている修了生が巣立っていったこの舞台が今年も新たなアーティスト誕生の場となります。将来を期待させる音楽家の熱演をどうぞお楽しみください。
出演者、曲目等、演奏会の内容は当日会場にて発表となります。

開場8:45/開演9:00
入場料:無料(全席自由)
会場:草津音楽の森国際コンサートホール

戻る


8月30日(水)

クロージング・コンサート/ モーツァルト:交響曲「プラハ」

曲目

J.J.フックス:序曲 ニ長調
矢崎彦太郎(指揮)、草津フェスティヴァル・オーケストラ

W.A.モーツァルト:ピアノ協奏曲 変ホ長調 K.449
B.カニーノ(Pf)、矢崎彦太郎(指揮)、草津フェスティヴァル・オーケストラ

A.サリエリ:フルートとオーボエのための協奏曲 ハ長調
D.フルーリー(Fl)、T.インデアミューレ(Ob)、矢崎彦太郎(指揮)、草津フェスティヴァル・オーケストラ

W.A.モーツァルト:交響曲 第38番 二長調 K.504
L.ヤナーチェク:オーケストラのためアダージョ

矢崎彦太郎(指揮)、草津フェスティヴァル・オーケストラ

開場15:30/開演16:00
入場料:全席指定 大人¥5,000/U-25¥2,500
会場:草津音楽の森国際コンサートホール


Twitter

Facebook

PAGE TOP