Loading
草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル

STAFF BLOG

【Message】ヴォルフガング・ベッチャー先生からのメッセージ

2020年8月に開催予定だった第41回草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァルは、新型コロナウイルス感染症の世界的な流行の影響により、残念ながら中止となってしまいました。音楽祭は開催できませんが、今年参加を予定していた講師の先生方7名からメッセージをいただきましたのでご紹介します。
第5回目は、チェロのヴォルフガング・ベッチャー先生からのメッセージです。

草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァルが中止となり、とても残念です。ドイツでも、バーデン=バーデンのカール・フレッシュ・アカデミーやグスタフ・マーラーユーゲントオーケストラなど、多くのイベントが中止となりました。弦楽四重奏曲、三重協奏曲、六重奏曲などベートーヴェンはチェリストにとっても大変興味深いテーマです。若い受講生の皆さんは、デュポールの教本を勉強すると良いでしょう。また次回皆さんにお会いできることを楽しみにしています。

It is very sad news that Kusatsu Academy & Festival is cancelled. Also in our country, Flesch-Akademie and G.Mahler Youth Orchesra and many more events are cancelled. I think that Beethoven is a very interesting subject, also for cellists: string quartets triple concerto, Septet and many more pieces. The young cellists should study the Duport’s etudes. I am looking forward to seeing you all next time.

ヴォルフガング・ベッチャー

チェリスト / 第5回(1984年)から計13回参加。
ミュンヘン国際音楽コンクール入賞。H.v.カラヤン、S.チェリビダッケ、小澤征爾、D.バレンボイム等著名な指揮者と主要なオーケストラで共演。1976年ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の首席チェロ奏者の地位を退いた後、ソリストおよび室内楽奏者としての演奏に専念し、ヨーロッパ各地で数多くのマスタークラスを行うなど、熱心な音楽・教育活動を行う。多くの作曲家が彼に作品を捧げていて、A.ライマン、G.クレーベ等の作品の初演を行っている。現在、ベルリン芸術大学名誉教授。

ヴォルフガング・ベッチャー先生の詳しいプロフィールはこちらからどうぞ 

次回は、明日8月6日(木)にブルーノ・カニーノ先生(ピアノ)からのメッセージをご紹介します。

関連記事

  1. 【くさつ エッセイ集】ベートーヴェンの時代

    2020.08.17
  2. 【Message】トーマス・インデアミューレ先生からのメッセージ 第二弾

    2020.09.24
  3. 【くさつ音楽アーカイヴ】W.ヒンク ベートーヴェン「ロマンス 第2番」 1998…

    2020.08.28
  4. 【Message】アントニ・ヴィット先生からのメッセージ

    2020.07.22
  5. 【くさつ音楽アーカイヴ】ヴィンシャーマン指揮 バッハ「深き淵より」1980年

    2020.08.04
  6. 【ビーバ博士のエッセイ集】モーツァルトとパリ

    2020.08.05

Twitter 音楽祭情報

Twitter チケット情報

Facebook

PAGE TOP