-
8月29日コンサート出演者のご案内
8月29日ポピュラー・コンサートドヴォルジャークの室内楽/ドヴォルジャーク:弦楽四重奏曲「アメリカ」~パノハ弦楽四重奏団へ感謝をこめて~「パノハ弦楽四重奏団に感謝を込めて~」と題しております本公演には、パノハ弦楽四重奏団のヴィオラのミロスラフ・セフノウトカ氏がメンバーを代表しご出演くださいます。リーダーのイルジー・パノハ氏は健康上の理由により残念ながら来日が叶いませんでした。これまでもこれからもパノハ氏以外とはカルテットの演奏をしないと仰る第2ヴァイオリンのパヴェル・ゼイファルト、チェロのヤロスラフ・クールハンの両氏に関しましては、演奏はできないけれど是非日本の皆様にお会いしたいと言うお気持ちを頂き招聘を予定しています。パノハ弦楽四重奏団の演奏を楽しみにしてくださっている皆様のご期待に添えず大変申し訳ありませんが、来日くださる3名のメンバーが草津の会場で…
2023.05.31
-
チケット販売に関しまして
本年のコンサートチケット発売は全て6月1日(木)午前10時開始となります。今年より、25歳(2023年8月1日時点)以下を対象としたお得なチケット(U-25席)もご用意しております。①【インターネット】でのご購入はこちらをご覧ください。事前にカンフェティの会員登録を済ませておくことをおすすめします。②【お電話】でのご購入草津アカデミーチケットサービス電話:0279-82-1533※発売日初日は大変込み合いますので、つながらない場合は時間を空けておかけ直し頂けますと幸いです。販売期間2023年6月1日(木)~8月16日(水) 午前10時~午後4時(平日のみ営業)2022年8月17日(木)~30日(水) 午前10時~午後3時(音楽祭期間中無休)③【窓口】でのご購入6月6日(火)以降下記の時間帯に直接コンサートホールチケットカウンターへいら…
2023.05.30
-
遠山基金奨学金は明日申込締切です
遠山基金奨学金の申込締切は明日5月17日(水)17:00です。マスタークラス受講を希望し、経済的支援を必要とされる方のための奨学制度です。詳しくはこちらをご覧ください。…
2023.05.16
-
コンサート・公開レッスン・チケット販売情報の公開について
コンサート及び公開レッスンのスケジュール、チケット販売情報を公開いたしました。「プラハとウィーン 二つの楽都ードヴォルジャークとブラームス」をテーマに、世界各地から集う一流の演奏家たちによる充実のプログラムをご期待ください。第43回(2023年)演奏会チラシコンサートスケジュール聴講・公開レッスンチケット販売情報…
2023.05.15
-
遠山基金奨学制度・マスタークラス募集要項公開のお知らせ
大変お待たせしております本年の募集要項を公開いたしました。▸遠山基金奨学制度募集要項▸マスタークラス募集要項▸合唱クラス募集要項▸長期聴講募集要項尚、既に公開しておりましたマスタークラスの講師陣につきまして、クラリネットのヨハン・ヒンドラー氏は主催であります当方の都合により今年の招聘を断念することとなりました。これにより、本年のクラリネットクラスはお休みさせていただきます。ヒンドラー氏のマスタークラスおよび演奏を楽しみにされていた皆様には大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。…
2023.04.21
-
第43回(2023年)草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル開催のお知らせ
草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァルは、今年も国内外から一流の演奏家を招いてアカデミーとフェスティヴァルを開催いたします。第43回草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル期間:2023年8月17日(木)~30日(水)今年の音楽祭テーマ:プラハとウィーン 二つの楽都ーモーツァルト、ブラームスからドヴォルジャークアカデミーマスタークラスの講師陣はこちらからご覧いただけます。また、合唱クラスも開講予定です。募集要項等、詳細は4月以降にホームページにて順次公開いたします。コンサートプログラムは準備が整い次第ホームページにて公開いたします。コンサートチケットは6月1日(木)午前10時より、チケットサービスとプレイガイドで一斉に販売開始となります。詳細はプログラム公開時にホームページにてお知らせいたします。…
2023.03.09
-
年末年始休業のお知らせ
2022年12月28日(水)~2023年1月9日(月・祝)の期間は休業いたします。休業期間中にいただいたお問合せにつきましては、営業開始日以降に順次回答いたします。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。…
2022.12.27
-
第42回の音楽祭は閉幕しました
2022年の第42回草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァルは全日程を終了いたしました。昨年に続きコロナ禍での開催となりましたが、ご参加いただい受講生の皆様、ご出演いただいたアーティストの皆様、ご来場いただいたお客様、そして、ご支援いただいた関係各位のご協力のもと無事に開催できましたことを心より御礼申し上げます。なお、今年の公演の様子を公式ホームページ内スタッフブログおよび公式YouTubeチャンネルで少しずつ公開しておりますので、こちらは引き続きお楽しみいただけます。公式YouTube Kusatsu Academy & Festival今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。…
2022.09.20
-
講演会中止のおしらせ
8月23日(火)13:15~15:15に予定しておりました「講演会《鼎談》ーイタリア人の音楽家達、ウィーンにおける彼らの音楽~ロッシーニを中心に」は講師のオットー・ビーバ博士の来日が叶わなくなり中止させていただくこととなりました。講演会へのご来場を予定されていたお客様にはまことに申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。尚、代替えの講演会当は予定しておりませんので予めご了承ください。…
2022.08.20
-