Loading
草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル

STAFF BLOG

【くさつ音楽アーカイヴ】カニーノ、ヒンク、ラニエリ&ヴァルガ 2007年

「くさつ音楽アーカイヴ」厳選名演の14曲目は、カール・チェルニーのピアノ四重奏曲ヘ長調作品224-1より第3楽章フィナーレ。ブルーノ・カニーノのピアノ、ウェルナー・ヒンクのヴァイオリン、ルカ・ラニエリのヴィオラ、タマーシュ・ヴァルガのチェロでお届けいたします。
実演に触れるチャンスが少ない数々の作品を世界的アーティストの演奏でお届けしてきた草津の音楽祭ですが、2007年、第28回で演奏されたこの作品も、まさにそのような1曲です。チェルニーならではの鮮やかなピアノと絶妙なアンサンブルを聴かせたのは、四半世紀前より草津常連プロフェッサーのカニーノとヒンクに、イタリアの名手ラニエリ、ウィーン・フィル首席のヴァルガ。当時入手困難だった楽譜は、ウィーン楽友協会所有のチェルニー存命中の出版譜を借りて、この日の演奏が実現しました。

C.チェルニー: ピアノ四重奏曲 ヘ長調 作品224-1より 第3楽章 フィナーレ:アレグロ・ヴィーヴォ・ジョコーソ
B.カニーノ(Pf)、W.ヒンク(Vn)、L.ラニエリ(Va)、T.ヴァルガ(Vc)
録音:2007年8月25日(草津音楽の森国際コンサートホール)【音楽祭ライヴ録音】

次回の「くさつ音楽アーカイヴ」の更新は9月11日(金)を予定しています。

Archiveへ戻る
Eine Pause 2020へ戻る

関連記事

  1. 【ビーバ博士のエッセイ集】ヨーゼフ・ハイドンの再発見―新しいハイドン像―

    2020.07.23
  2. 【事務局長のエッセイ集】エリザベート・シュヴァルツコップと草津②

    2020.08.26
  3. 【Message】トーマス・インデアミューレ先生からのメッセージ 第一弾

    2020.07.28
  4. 【くさつ音楽アーカイヴ】ライスター&パノハ弦楽四重奏団 2009年

    2020.09.11
  5. 【くさつ音楽アーカイヴ】シュッツ、ヴァルガ&ヒンターフーバー 2019年

    2020.09.30
  6. 【くさつ音楽アーカイヴ】バウスフィールド&ヴィット 2014年

    2020.09.25

Twitter 音楽祭情報

Twitter チケット情報

Facebook

PAGE TOP