Loading
草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル

STAFF BLOG

くさつ円盤コレクションのご紹介

意外と知られていませんが、実は当音楽祭では毎年演奏会を録音しており、それをかつてはレコード、現在はCDの形に残しています。これは、井阪事務局長が、本業はレコードプロデューサーだからこそ可能なことです。ただし、これらは非売品で、関係者や友の会の会員さんに限定でお届けしています。

今回、40年にわたる記録の数々をこの機会にご紹介したいと思い、音源をご用意しました。くさつ円盤コレクションのページから、各円盤のページに飛んでいただくと、レコードとCDの試聴音源を聴いていただくことができます。

関連記事

  1. 【くさつ音楽アーカイヴ】カニーノ、ヒンク、ラニエリ&ヴァルガ 2007年

    2020.09.08
  2. 【Message】ジェンマ・ベルタニョッリ先生からのメッセージ

    2020.08.04
  3. 【くさつ音楽アーカイヴ】バウスフィールド&ヴィット 2014年

    2020.09.25
  4. 【くさつ エッセイ集】シューベルトとウィーン―あるいは、旅びとのふるさと?―

    2020.08.24
  5. 【ビーバ博士のエッセイ集】ウィーン会議とビーダーマイアー時代の音楽

    2020.08.26
  6. 【ビーバ博士のエッセイ集】モーツァルトの時代の「家庭演奏会」と「禁欲演奏会」

    2020.08.19

Twitter 音楽祭情報

Twitter チケット情報

Facebook

PAGE TOP