Loading
草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル

奨学制度

草津アカデミーでは皆様の音楽を学ぶ気持ちを後押しするため、各種奨学制度を用意しております。

遠山基金奨学制度

当音楽祭が発足する際の実行委員長であり、第11回から30回まで音楽監督を務めた遠山一行氏の遺志により、マスタークラスの受講生を支援する奨学制度を設けております。

対象

マスタークラスの受講申込者(全期間)で受講のための費用援助を必要とする方。

奨学制度の内容                                   

マスタークラス受講料を免除および、100,000円または200,000円を授与。

奨学制度の詳細

選考方法:提出書類とともに資料映像をもとに選考委員会にて選考いたします。
*過去に当音楽祭の奨学制度を受けた方は対象外となります。

募集要項・申込方法

遠山基金奨学制度募集要項
推薦状(指定様式)
個人情報の取り扱い等について*5月9日UP

申込期間:2023年5月10日(水)12:00 ~ 17日(水)17:00
申込方法:オンライン

過去の採用者氏名(楽器:受講クラス)
第37回 北村 陽(チェロ:ヴォルフガング・ベッチャー)
和田 悠花(声楽:ジェンマ・ベルタニョッリ )
第38回武井 紫音(ピアノ:アントニー・シピリ)
窪田 政樹(フルート:カール=ハインツ・シュッツ)
第39回 鈴木 亜矢子(声楽:ジェンマ・ベルタニョッリ)
湯浅 江美子(ヴィオラ:ロベルト・バウアーシュタッター)
小山 千鶴(ホルン:カテジナ・ヤヴールコヴァー)
第40回 水野 優也(チェロ:タマーシュ・ヴァルガ)
鈴木 優菜(クラリネット:四戸世紀)
久保 真希(ピアノ:岡田博美)
第42回星野 花(ヴァイオリン:カリーン・アダム)
吉川 隼介(オーボエ:トーマス・インデアミューレ)

群馬県奨学制度

ぐんま新人演奏会オーディション合格者を対象に受講料免除の奨学制度を設けています。応募の詳細については、公益財団法人群馬県教育文化事業団へお問い合わせください。

Twitter 音楽祭情報

Twitter チケット情報

Facebook

PAGE TOP