Loading
草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル

STAFF BLOG

講師からのメッセージ 2023【④】

今回は、この夏、初来草となるヴァイオリンのヴィルトゥオーソ、シュロモ・ミンツさんからのメッセージをお届けします。

世界を股にかけ東へ西へとご多忙なミンツさんですが、2週間のスケジュールを草津のために空けて下さり、はじめてのマスタークラスが実現します。

16歳でスタインバーグ指揮のピッツバーグ響とブルッフのヴァイオリン協奏曲第1番を演奏してカーネギー・ホールにデビュー、その後のご活躍はここで語らずも、ご存じの方が多いと思います。
これまでに、モスクワのチャイコフスキー・国際コンクール(1993年)、ブリュッセルのエリザベート王妃国際音楽コンクール(1993年、2001年)などの国際コンクールの審査員を務め、また、ポーランドのポズナンで開催されたヘンリク・ヴィエニャフスキ国際ヴァイオリン・コンクール(2001年10月)の審査委員長、2002年から2011年までは、スイスのシオン・ヴァレー国際ヴァイオリンコンクールの審査委員長を務められました。詳しいプロフィールはこちら。

草津では、予定されている彼のマスタークラスはもちろんの事、常連講師陣とのアンサンブルも必聴です!
シュロモ・ミンツさんのコメント動画はこちら➡➡➡Prof.Shlomo Mintz

関連記事

  1. 2024年 講師からのメッセージ(トーマス・インデアミューレ先生)

    2024.05.14
  2. スチューデント・コンサート in 前橋 開催のお知らせ

    2022.09.22
  3. 群響サマーコンサートでも当音楽祭のチケットが購入できます。

    2023.07.21
  4. 今年のテーマを斬る!

    2022.07.30
  5. アカデミーの奨学・奨励制度のご紹介

    2024.04.18
  6. 始動!2023年夏の音楽祭に向けて【第5弾】

    2023.02.21

Twitter 音楽祭情報

Twitter チケット情報

Facebook

PAGE TOP