Loading
草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル

STAFF BLOG

指揮者 矢崎彦太郎さんのインタビュー

昨年、能とクラシックの融合で大きな話題となったエリック・サティの「メドゥーサの罠」。その指揮で好評を博した矢崎彦太郎さんが、今年の音楽祭では、8月17日「オープニング・コンサート」と20日「合唱とオーケストラ」に指揮で再登場です。

矢崎 彦太郎 ⓒConcerto

その矢崎さんのインタビューが「メロディが聞こえるwebサイト classic NEWS」にて公開されています。20日モーツァルトのレクイエムとともに演奏される日本初演のミヒャエル・ハイドンのレクイエムについて、パリでの暮らしで思うこと、そして草津の音楽祭についてなどたくさん語ってらっしゃいます。演奏会の前にぜひ矢崎さんの生の声をお聴きください!

メロディが聞こえるwebサイト classic NEWS  

インタビュー@classic

 

8月17日「オープニング・コンサート」、8月20日「合唱とオーケストラ」両日ともチケットは残り少なくなってきましたが、まだお席のご用意は可能です。チケットぴあ及びイープラスでの販売予定数は終了しておりますので、チケットのお問い合わせは、草津アカデミーチケットサービス ℡0120-949-932またはオンラインチケットサービスまでお願いいたします。

 

関連記事

  1. 2017 コンサートの聴きどころ・後編

    2017.08.07
  2. 音楽祭スタッフ募集について

    2017.05.21
  3. 講師インタヴュー vol.1

    2017.06.21
  4. 2017 コンサートの聴きどころ・前編

    2017.08.02
  5. 「草津アカデミー at ぐんまちゃん家」終了しました。

    2017.05.15
  6. 講師インタヴュー vol.2

    2017.06.27

Twitter 音楽祭情報

Twitter チケット情報

Facebook

PAGE TOP