Loading
草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル

STAFF BLOG

【聴きどころ!】8/24 合唱とオーケストラ

【🎶ココが聴きどころ!】

草津音楽の森国際コンサートホールで行われる公演の【聴きどころ】をお伝えします!

8月24日(日)

合唱とオーケストラ

草津名物「合唱とオーケストラ」。今回もやります、珍曲秘曲のオンパレード!しかも、単に変わった曲だけを集めて喜んでいるわけではありません。今年のテーマ『ウィーンを繋ぐ2人の<S>』にちなみに、2人のS、つまりシュトラウスやサリエリが作った、レアレパートリーの声楽曲が上演されます。特にサリエリが、親しい伯爵のために書いた『誕生日カンタータ』は、初演についで上演されるのはおそらくこの草津で、という超秘蔵曲!!この演奏会のために、音楽顧問を務める音楽学者のビーバ博士等が校訂を行いました。演奏会に先立って13:15からは、そのビーバ博士によるレクチャーがコンサートホール敷地内セミナーハウス3で開催され、心と頭の両方で立体的にサリエリの魅力に迫る一日となります。素晴らしい秘曲の復活上演の場に、さあさあ皆々様も是非お立合い!

文・小宮正安(企画委員)

出演

矢崎彦太郎(指揮)、カリーン・アダム(Vn)、トーマス・インデアミューレ(Ob)、大友肇(Vc)、天羽明惠(Sop)、日野妙香(Alt)、小貫岩夫(Ten)、大川博(Bas)、草津アカデミー合唱団(合唱指揮:横山啄哉)、草津フェスティヴァルオーケストラ

プログラム

A.サリエリ:オーボエ、ヴァイオリンとチェロのための協奏交響曲 ニ長調
西村 朗(T.インデアミューレ編曲):オーボエ協奏曲〈四神〉 第2楽章「白虎/秋」(2018/2025〈独奏オーボエ版〉)
A.サリエリ:Salve Regina(元后あわれみの母)
J.シュトラウス:Tu qui regis totum orbem(昇階唱『全世界を統べる者よ』)
A.サリエリ:Die Geburtstags-Kantatte(誕生日カンタータ)〈日本初演〉

※出演者、曲目が変更となる場合がございます。予めご了承ください。

開場15:30/開演16:00
入場料:全席指定 大人¥5,000/U-25¥2,500
会場:草津音楽の森国際コンサートホール

公演の詳細はこちらから↓
https://kusa2.jp/concert/2025schedule/#0824

🎫チケットはこちら
草津アカデミーチケットサービス
📞 0279-82-5245 (平日10時〜16時)

オンラインチケットサービス(GETTIIS)

 

関連記事

  1. 講師からのメッセージ

    2022.06.15
  2. 応援チケット始めました!

    2021.07.01
  3. アカデミーの奨学・奨励制度のご紹介

    2024.04.18
  4. 講師からのメッセージ 2023【③】

    2023.03.22
  5. 2024年 講師からのメッセージ(トーマス・インデアミューレ先生)

    2024.05.14
  6. 【聴きどころ!】8/18 シュロモ・ミンツ ヴァイオリン リサイタル

    2025.08.02

Twitter 音楽祭情報

Twitter チケット情報

Facebook

PAGE TOP