Loading
第44回(2024年)草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル開催!

8月28日(月)

モーツァルトの室内楽の持つ多彩な響きを聴く!

 

曲目

A.ヴィヴァルディ:ヴァイオリン、オーボエとオルガンのためのソナタ ハ長調 RV 779

W.A.モーツァルト:ピアノ三重奏曲 ハ長調 K.548

W.A.モーツァルト(F.T.シューベルト):弦楽五重奏曲 ニ長調 ~交響曲第38番「プラハ」K.504より

W.A.モーツァルト:ピアノ、オーボエ、クラリネット、ホルン、ファゴットのための五重奏曲 変ホ長調 K.452

 

出演者

T.インデアミューレ(Ob)/K.ヤヴールコヴァ-(Hr)/A.シピリ(Pf)/四戸世紀(Cl)/M.ヴォルフ(Vn)/パノハ四重奏団/P.フランチェスキーニ(Vn)/C.ブリツィ(Org)/吉田有紀子(Vn)  /大友肇(Vc)/蛯澤亮(Fg)

 

 

キキドコロ

ベートーヴェンの同編成の作品とともにピアノと管4本のアンサンブルのための歴史的傑作のひとつ、五重奏曲変ホ長調のほか、あの交響曲第40番ト短調のほんの数日前に書かれたピアノ三重奏曲第5番ハ長調、さらに何とペーター・シューベルトの父フランツ・テオドール・シューベルトが「プラハ交響曲」をもとにアレンジしたというレアもの弦楽五重奏曲ニ長調などを通じて、モーツァルトの室内楽作品の奥深い魅力を探ります。名手競演の魅力も満点。そのほか、気心知れ合ったパオロ・フランチェスキーニ、トーマス・インデアミューレ、クラウディオ・ブリツィによるヴィヴァルディのヴァイオリン、オーボエとオルガンのためのソナタ(ハ長調 RV 779)が取り上げられる予定。(大木正純)

 

音楽祭スタッフによるコンサートレヴュー

ヴァイオリンのヴォルフ先生、ピアノのシピリ先生に、クァルテット・エクセルシオのチェロ大友さんをお迎えしてのモーツァルトのハ長調のピアノ三重奏曲をお届けします。途中で、ヴァイオリンの弦が切れてしまいましたが、根っからのお茶目なヴォルフ先生「チョットマッテクダサイ!」といって退出。弦を張り替えての再登場に会場からは拍手が。と、ハプニングありですがそのまま敢えてYoutubeへアップ!それも現役バリバリの3人の個性がぶつかり、柔らかさというよりしっかりとした力強さのあるモーツァルト。こういうモーツァルトも面白いと思います。歯切れのよい力のこもった演奏をお聴きください。

 

入場料:全席指定席 大人¥4,200/小学生¥2,100

 

 

 

※当初、フルート奏者 K-H.シュッツの出演を予定しておりましたが、追加を予定していた曲目に変更が生じ、出演されないこととなりました。大変申し訳ありませんがご了承くださいますようお願いいたします。なお、追加曲目はA.ヴィヴァルディ:ヴァイオリン、オーボエとオルガンのためのソナタ ハ長調 RV 779となります。この追加に伴い、出演者の追加はP.フランチェスキーニ(Vn)、C.ブリツィ(Org)となります。

 

Twitter 音楽祭情報

Twitter チケット情報

Facebook

PAGE TOP